2007年05月11日
ふじこさんご来店!
お店にみえたお客様が、ニコニコしながら、
「ブログ見せていただきました!」
とおっしゃったので、ビックリするやら、はずかしいやら・・・。
ブログで、お話した、ふじこさんが、お店にきてくださったのです!
eしずおかブログならではの出会いですね。
ふじこさんは、ブログをみれば分かりますが、なかなかパワフルな、「作り手」さんのようです。
だいたい、今日買って行かれた材料が、もう完成してブログにのっちゃってました!
そのパワーにちょっぴりあやかりたい、ノロガメのような「私」です・・・。^^;
ところで、写真は、昨日のDM写真撮りのために、作ったパッチワークのバッグ。両面接着シートで、切りっ放しの生地を台布に貼り、その上に、フリーモーションステッチを施しました。
配色とデザインは初夏をイメージ。
ガバっと開く、バネグチ入りバッグです。
その後ろに、この間ペイントした、「スノコ」が・・・。^^;

「ブログ見せていただきました!」
とおっしゃったので、ビックリするやら、はずかしいやら・・・。
ブログで、お話した、ふじこさんが、お店にきてくださったのです!
eしずおかブログならではの出会いですね。
ふじこさんは、ブログをみれば分かりますが、なかなかパワフルな、「作り手」さんのようです。
だいたい、今日買って行かれた材料が、もう完成してブログにのっちゃってました!
そのパワーにちょっぴりあやかりたい、ノロガメのような「私」です・・・。^^;
ところで、写真は、昨日のDM写真撮りのために、作ったパッチワークのバッグ。両面接着シートで、切りっ放しの生地を台布に貼り、その上に、フリーモーションステッチを施しました。
配色とデザインは初夏をイメージ。
ガバっと開く、バネグチ入りバッグです。
その後ろに、この間ペイントした、「スノコ」が・・・。^^;
Posted byデイジーat21:57
Comments(4)
お店裏話
この記事へのコメント
タイトルに名前が!!!いやはや、お恥ずかしいです。
あんまりパワフルではないんですけどー・・・。
縫い物って、それこそパッチワークのように時間を少しづつ使えるから良いですよね。
もうちょっと丁寧に、1つのものをじっくりと作れるようになりたいと思いつつ、今は、たくさん作って出来た品を並べるのが好きです・・・。
またお邪魔しますね!
あんまりパワフルではないんですけどー・・・。
縫い物って、それこそパッチワークのように時間を少しづつ使えるから良いですよね。
もうちょっと丁寧に、1つのものをじっくりと作れるようになりたいと思いつつ、今は、たくさん作って出来た品を並べるのが好きです・・・。
またお邪魔しますね!
Posted by ふじこ at 2007年05月11日 22:48
なーるほど。すのこは作品紹介用に使うんですねー。
作品の色が明るく映えて、いいですね。
作品の色が明るく映えて、いいですね。
Posted by あおと at 2007年05月13日 10:35
ふじこさんへ
同じデザインのものを、色違いとかで、たくさん作るのはワクワクしますよね。
あおとさんへ
前、雑誌を見ていたら、バッグの背景が、こんな感じだったので、
すのこで、代用できないかな、と思ってやってみました。
だけどすのこだと、ちょっと板と板の間のすきまが、広いんですよね~。
同じデザインのものを、色違いとかで、たくさん作るのはワクワクしますよね。
あおとさんへ
前、雑誌を見ていたら、バッグの背景が、こんな感じだったので、
すのこで、代用できないかな、と思ってやってみました。
だけどすのこだと、ちょっと板と板の間のすきまが、広いんですよね~。
Posted by デイジー at 2007年05月13日 11:06
雑貨屋さんみたいで、素敵です!
Posted by あおと at 2007年05月13日 18:50