2012年01月17日
スクラップキルトのメガネケース3点
<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>
「アトリエ・ヌイ」さんの、リクエストで、「メガネケース」を3個。
ここのところ、2月の展示会に出展する作品作りに、かかりきりで、
頭が、ボーっとしていたので、(能率もさっぱりです)
逆に、ちょっとした息抜きになりました。

今日は、朝起きたら、久しぶりに雨(山は雪)がふったようでした。
遠くの山に、うっすらと雪が積もっていました。
珍しいので、いつもの、歩道橋で、パチリ!
静岡では、このくらいでも珍しがっていますが、
もちろん、東北などの雪国では、大変でしょうね。

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
「アトリエ・ヌイ」さんの、リクエストで、「メガネケース」を3個。
ここのところ、2月の展示会に出展する作品作りに、かかりきりで、
頭が、ボーっとしていたので、(能率もさっぱりです)
逆に、ちょっとした息抜きになりました。
今日は、朝起きたら、久しぶりに雨(山は雪)がふったようでした。
遠くの山に、うっすらと雪が積もっていました。
珍しいので、いつもの、歩道橋で、パチリ!
静岡では、このくらいでも珍しがっていますが、
もちろん、東北などの雪国では、大変でしょうね。
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)

2012年01月04日
あけましておめでとうございます
<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>
明けまして、おめでとうございます
本年も、パッチワーク・デイジー を 宜しくお願いいたします。

昨年は、後半にはブログ更新も、かなりサボってしまいましたが、
今年は、あまり無理せず、ゆっくりしかし途絶えない程度に頑張っていこうと思っています。
パッチワーク・デイジーも、開店してから、早10年になろうとしています。
これを機に、教室のあり方、自分のキルトの方向など、いろいろ考えてみたいことも、
たくさんあります。
今年は、「マンネリは脱する」を、合言葉としてみたいと思っています。
私生活でも、ただただ元気だと思っていた、義父母にも、介護の必要性が出てきたりして、
自分自身や、家族のこれからの人生の方向性など、考えることが増えてきました。
でも、私としては今年も、とにかく明るく前向きに、(でも無理せず)、楽しく過ごしていきたい
と思っております。
まずは、2月末の「教室作品展」に向けて、頑張りま~す!
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
明けまして、おめでとうございます
本年も、パッチワーク・デイジー を 宜しくお願いいたします。

昨年は、後半にはブログ更新も、かなりサボってしまいましたが、
今年は、あまり無理せず、ゆっくりしかし途絶えない程度に頑張っていこうと思っています。
パッチワーク・デイジーも、開店してから、早10年になろうとしています。
これを機に、教室のあり方、自分のキルトの方向など、いろいろ考えてみたいことも、
たくさんあります。
今年は、「マンネリは脱する」を、合言葉としてみたいと思っています。
私生活でも、ただただ元気だと思っていた、義父母にも、介護の必要性が出てきたりして、
自分自身や、家族のこれからの人生の方向性など、考えることが増えてきました。
でも、私としては今年も、とにかく明るく前向きに、(でも無理せず)、楽しく過ごしていきたい
と思っております。
まずは、2月末の「教室作品展」に向けて、頑張りま~す!
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
