2007年05月05日
連休二日目は、ペインティング日和?
連休後半1日目
午前は、家族と一緒にリビングのかた付け。
午後は、ホームソーイング。
自分の、チュニックスモック
(お腹とおしりの隠れる、エプロン代わりのチュニックです。
エプロンは、付けたりとったりが面倒なので、ずっときたままで、でもあんまり
エプロンっぽくないのって、探してもないので、自分で勝手に考えて作りました。^^;
しかも、リフォーム。)
その勢いで、娘のパジャマズボン。
これは、30分で上がり!
私のホームソーイングは、簡単第一主義。
今では、安くてたくさんの衣類が出回っているので、わざわざ作るのも手間なんだけど、
家に眠っている大量の布達を、少しでも活用していこうと、簡単なものに限って作っています。
今家で作るのは、ホームウェア、パジャマ、エプロン、枕カバー、カーテン類くらいかな。
実用第一主義で、ある生地使いなので、あんまり、オシャレではないんですけど・・・。
忙しいときに限って、こんなショーもないもの、ボチボチと作りたくなるんです。
そして今日は、2階の片付け。
私の通称「布の間」に、娘のベッドをおくことになったため。
昨日と今日で、大きなゴミ袋に3つもゴミがでた!
それにしても、片付けとは、キリのないものですね。
とても、連休全部かかっても終わらないので、いい加減のところでやめときます。
午後は、お店へ行って、お父さんにも手伝ってもらって、エンチョーで買った
「すのこ」にペインティング。
風が強かったので、下にひく新聞紙が飛びそうだったので、中でペイントしましたが、
外に干したら、すぐ乾きました。

エ、何に使うのかって?それは今後のお楽しみです。
果たして、私の思惑通りにいくのかどうか???
あー、今年の連休は、よく働くな~。
まあ、ウチはあまり混んでいるところへ行くのは余り好きではないので、というより、あまり
出かけないんでこんなものかも。要は、家でマッタリばかりしている、ゼンゼンオシャレには程遠い、
ぐうたら家族なんですね~。
(お金もないというのも、一因かもしれないけど・・・。)
午前は、家族と一緒にリビングのかた付け。
午後は、ホームソーイング。
自分の、チュニックスモック
(お腹とおしりの隠れる、エプロン代わりのチュニックです。
エプロンは、付けたりとったりが面倒なので、ずっときたままで、でもあんまり
エプロンっぽくないのって、探してもないので、自分で勝手に考えて作りました。^^;
しかも、リフォーム。)
その勢いで、娘のパジャマズボン。
これは、30分で上がり!
私のホームソーイングは、簡単第一主義。
今では、安くてたくさんの衣類が出回っているので、わざわざ作るのも手間なんだけど、
家に眠っている大量の布達を、少しでも活用していこうと、簡単なものに限って作っています。
今家で作るのは、ホームウェア、パジャマ、エプロン、枕カバー、カーテン類くらいかな。
実用第一主義で、ある生地使いなので、あんまり、オシャレではないんですけど・・・。
忙しいときに限って、こんなショーもないもの、ボチボチと作りたくなるんです。
そして今日は、2階の片付け。
私の通称「布の間」に、娘のベッドをおくことになったため。
昨日と今日で、大きなゴミ袋に3つもゴミがでた!
それにしても、片付けとは、キリのないものですね。
とても、連休全部かかっても終わらないので、いい加減のところでやめときます。
午後は、お店へ行って、お父さんにも手伝ってもらって、エンチョーで買った
「すのこ」にペインティング。
風が強かったので、下にひく新聞紙が飛びそうだったので、中でペイントしましたが、
外に干したら、すぐ乾きました。
エ、何に使うのかって?それは今後のお楽しみです。
果たして、私の思惑通りにいくのかどうか???
あー、今年の連休は、よく働くな~。
まあ、ウチはあまり混んでいるところへ行くのは余り好きではないので、というより、あまり
出かけないんでこんなものかも。要は、家でマッタリばかりしている、ゼンゼンオシャレには程遠い、
ぐうたら家族なんですね~。
(お金もないというのも、一因かもしれないけど・・・。)