2008年07月25日

続々と、力作アップリケバッグ

<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>

今日の、パッチワーク教室、「しつけ作業」大作のサンプラーのトップが
できあがったので、
皆で、協力して、しつけ作業をすることになっているのです。
何年もかけて、コツコツと縫いためた、パターンをまとめて、大きなトップを
作ってきて、広げる生徒さんの、顔には、達成感の輝きが・・・。
皆で、協力して、しつけする作業も、今日で何回目かなので、
大分、一人ひとりの動きも、スムーズになってきました。
「ここまで、縫ったから、そっち頼むわよ~」
「は~い!」
なんて、言葉がけも、飛び交います。
今日は、この前のしつけ掛けの様子が、テレビ(とびっきり!静岡)で放映されたので、
その話題で、持ちきりでした(^_^)

「先生、若くて綺麗に映ってたわよ~!」
「きゃ~、ハハハ!!!」 (ナンダ、この笑い?)
な~んてね(^_^;)





それから、生徒さんの、アップリケバッグが、少しづつできあがってきています。
大作を手がけながらの、小物ですが、暑い中、皆さんがんばっています。
私も負けずに、がんばります!
って、昨日は、「風邪」で、かなり、テンション下がってしまいました。

微熱が出て、あまりにもだるくて我慢できなかったので、
お店で、床に寝てしまいました!!!(~_~;)(だってお店は、休むところがないんです)

誰か、入ってきたら、ビックリしたでしょうね。
棚の向こうに、足だけ見えるんですから・・・。
(絶対、誰か、倒れてるように見えますもの)

今日は何とか体調も戻り、明日は、いよいよ、「バッグ道場」です!
朝から、東京行きです。

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ