2008年07月08日
新ファスナーポーチキットを作りました。
<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>
おなじみ「布小物クラブ」の、新MENUのご紹介です。
最近、気になる「エコ」。
サミットも、今たけなわですし、というわけでもありませんが、
皆さんも、手作りの「エコ小物」で、できることから、「エコ」始めませんか?
ということで、「エコ小物の会」新設です。
内容は、「マイはし袋」&「エコバッグ」です。

「マイハシ」のほうは、手縫いでもできます。
ハーフリネン地に、かわいいヘキサゴンのパッチワークのお花をアップリケしました。
エコバッグのほうは、ミシン縫いです。
(ミシンは、お店にもあります)
店内から選んだお好きな生地で、作ります。
近頃では、「マイハシ袋」や、「エコバッグ」も市販のものが多く出回っていますね。
でも、それが、自分の他のどこにもないオリジナルのものだったら、
「エコ」も楽しくなりませんか?
「エコ小物の会」
2時間 × 3回 の レッスン で、「箸袋」 と 「エコバッグ」を作ります。
7.8月は、サービス期間で
¥ 6300円 → ¥ 5800円(3回分税込み) 材料費 は別途
是非、挑戦してみてくださいね。
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
おなじみ「布小物クラブ」の、新MENUのご紹介です。
最近、気になる「エコ」。
サミットも、今たけなわですし、というわけでもありませんが、
皆さんも、手作りの「エコ小物」で、できることから、「エコ」始めませんか?
ということで、「エコ小物の会」新設です。
内容は、「マイはし袋」&「エコバッグ」です。
「マイハシ」のほうは、手縫いでもできます。
ハーフリネン地に、かわいいヘキサゴンのパッチワークのお花をアップリケしました。
エコバッグのほうは、ミシン縫いです。
(ミシンは、お店にもあります)
店内から選んだお好きな生地で、作ります。
近頃では、「マイハシ袋」や、「エコバッグ」も市販のものが多く出回っていますね。
でも、それが、自分の他のどこにもないオリジナルのものだったら、
「エコ」も楽しくなりませんか?
「エコ小物の会」
2時間 × 3回 の レッスン で、「箸袋」 と 「エコバッグ」を作ります。
7.8月は、サービス期間で
¥
是非、挑戦してみてくださいね。
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)

Posted byデイジーat22:44
Comments(0)
お店最新情報