2008年07月22日
マイはし入れに、一工夫
<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>
マイハシいれを、作りましたが
ひとつ、気になっていたことがありました。
それは、箸先カバーが、なかったことです。
使用後の箸を、布の箸入れにしまうのは、ちょっと抵抗がありますよね。
市販のものも、あるようなのですが、見かけたことがありません。
どうしたらよいのか、何か、代用できるものがないか、
思案中だったのですが、手作り仲間のRayさんに、
ヒントをもらって、それを元に自分で考えて作ってみました。
こんなところで、ラミネ素材を縫うために購入した、
「テフロン押さえ」が役にたつとは・・・!
あまり、おしゃれではないけれど、ちゃんと洗えるし、
コスト的には、大量生産できます!

自分の作った、マイハシいれには、これを付けることにします。
それから、「小物クラブ」の「エコ小物」コースでは、
マイハシいれを作ったかたには、差し上げようと思っています。
(差し上げるってほどの、ものでも、ありませんが・・・(^_^;))
結構、よいアイデアだと思っているんですけれど・・・。
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
マイハシいれを、作りましたが
ひとつ、気になっていたことがありました。
それは、箸先カバーが、なかったことです。
使用後の箸を、布の箸入れにしまうのは、ちょっと抵抗がありますよね。
市販のものも、あるようなのですが、見かけたことがありません。
どうしたらよいのか、何か、代用できるものがないか、
思案中だったのですが、手作り仲間のRayさんに、
ヒントをもらって、それを元に自分で考えて作ってみました。
こんなところで、ラミネ素材を縫うために購入した、
「テフロン押さえ」が役にたつとは・・・!
あまり、おしゃれではないけれど、ちゃんと洗えるし、
コスト的には、大量生産できます!
自分の作った、マイハシいれには、これを付けることにします。
それから、「小物クラブ」の「エコ小物」コースでは、
マイハシいれを作ったかたには、差し上げようと思っています。
(差し上げるってほどの、ものでも、ありませんが・・・(^_^;))
結構、よいアイデアだと思っているんですけれど・・・。
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)

Posted byデイジーat21:59
Comments(3)
デイジーさんの物作り
この記事へのコメント
『箸先カバー』ですか!?
それは気づきませんでした~(@_@;)
かわいい箸袋に染みがつく心配もなくなりますもんね♪
素晴らしいアイディアです(*^_^*)
それは気づきませんでした~(@_@;)
かわいい箸袋に染みがつく心配もなくなりますもんね♪
素晴らしいアイディアです(*^_^*)
Posted by ぶん
at 2008年07月22日 22:05

ぶんさんへ
まったく自画自賛の、箸カバーのアイデアを
褒めていただき、恐縮です(^_^)
調子にのって、今量産中^_^;
まったく自画自賛の、箸カバーのアイデアを
褒めていただき、恐縮です(^_^)
調子にのって、今量産中^_^;
Posted by デイジー
at 2008年07月23日 20:53

ラミネで箸カバー!goodアイディアですね!
私もテフロン押さえ買おうかな?
高いですか?^_^;
私の「クチュリエ&東京散策」の日記の訪問者が多かったので
ナンデだろう~?と思っていましたが
デイジーさんが日記にタグ貼りしてくれたおかげだったんでね~(*^.^*)
ありがとうございます~o(_ _)o
いつも4~5人しかない訪問者が その日は20人でした~(笑)
私もテフロン押さえ買おうかな?
高いですか?^_^;
私の「クチュリエ&東京散策」の日記の訪問者が多かったので
ナンデだろう~?と思っていましたが
デイジーさんが日記にタグ貼りしてくれたおかげだったんでね~(*^.^*)
ありがとうございます~o(_ _)o
いつも4~5人しかない訪問者が その日は20人でした~(笑)
Posted by Ray at 2008年07月29日 17:17