2008年09月16日

コラージュキルト(ヘキサゴン)

<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>

土曜日に、パッチワーク教室をやっていたとき、
生徒さんの一人が、ヘキサゴンをつないでいたのを見て、
「そうだ、ヘキサゴンをいれてみよう!」
と思いつきました。(単純(^_^;))

何にって?
もちろん、今作っている、コラージュキルトの、パーツ用です。
(もう、最近は、そのことしか、頭にありません、
何しろ、容量が、少ない頭なので(^_^;)、いっぺんに、いろいろ
考えられません)

毎日、その「ない知恵」((^_^;))を絞って、いろいろパーツを作ってきて、
そろそろ、もうこれくらいでいいかな~、と思える頃なのですが、
最後に、「ヘキサゴン」で、〆よう!

ヘキサゴンは、私も好きなパターンのひとつで、よく使いますが、
今回は、「ペーパーライナー」といって、
型紙を、縫いこんで、六角形をつくり、巻きかがってつなげていく
方法を、使いました。

コラージュキルト(ヘキサゴン)

これだと、小さな形も、正確に縫えて、周りも縫い代が織り込まれた
形で、出来上がるので、アップリケしていくとき、楽です。
ちょっと、時間はかかりますけどね。

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ


同じカテゴリー(デイジーさんの物作り)の記事画像
スイカのポーチとメロンのコインケース
まち付きのガマグチ
また、スマホケース
スマホの入るベルポケ
クロスステッチとハンドキルトも好き
パターン作り
同じカテゴリー(デイジーさんの物作り)の記事
 スイカのポーチとメロンのコインケース (2012-07-02 21:44)
 まち付きのガマグチ (2012-06-15 21:41)
 また、スマホケース (2012-05-25 21:34)
 スマホの入るベルポケ (2012-04-04 22:17)
 クロスステッチとハンドキルトも好き (2012-03-18 21:06)
 パターン作り (2012-02-08 22:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
コラージュキルト(ヘキサゴン)
    コメント(0)