2007年06月02日

アロマの入れ物

先日、アロマの先生に頼まれていた、携帯用アロマの入れ物。

とりあえず、今日形を作ってみました。

とても、小さなビンなので、小さなものを作るのは思ったより大変でした。
ひとつは、ガマグチタイプ。
もうひとつは、巾着袋。

携帯のアロマは、アロマを使う人が、不安な時、苦しい時、癒されたいとき、
そっと、バッグから、取り出して使うもの、とアロマの先生から聞きました。

そんな時は、どんな袋がいいんだろうか、
キーワードは、やさしさ、美しさ、ナチュラル、上品さ・・・でしょうか?

アロマの入れ物

アロマの入れ物


同じカテゴリー(デイジーさんの物作り)の記事画像
スイカのポーチとメロンのコインケース
まち付きのガマグチ
また、スマホケース
スマホの入るベルポケ
クロスステッチとハンドキルトも好き
パターン作り
同じカテゴリー(デイジーさんの物作り)の記事
 スイカのポーチとメロンのコインケース (2012-07-02 21:44)
 まち付きのガマグチ (2012-06-15 21:41)
 また、スマホケース (2012-05-25 21:34)
 スマホの入るベルポケ (2012-04-04 22:17)
 クロスステッチとハンドキルトも好き (2012-03-18 21:06)
 パターン作り (2012-02-08 22:14)

この記事へのコメント
ホントだあ。優しい・・・楚々とした雰囲気ですね。心落ち着く感じします。
Posted by あおと at 2007年06月03日 12:08
香りのイメージの色や柄で作ったポーチなんかも素敵ですよね。
アロマの先生と布選びからコラボしてもいいかも!
Posted by marumiru at 2007年06月03日 16:18
あおとさん

 そうですか~?だとうれしいです。(^.^)

marumiruさん

思い切って、最初から聞いちゃったほうがあれこれ悩むよりいいですよね!
Posted by デイジー at 2007年06月03日 21:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アロマの入れ物
    コメント(3)