2009年07月31日
やっと、バッグ完成!
<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>
このところ、はっきりしない天気が続きますね。
伸び伸びになっていた、高校野球の決勝戦も、今日やっとできたし。
私も、天気のよい日はいつもMYSHOPまで、自転車&walkingなんですが、
このところの雨続きで、ずっとできませんでした。
今日、久々、自転車を出したら、「くもの巣」が掛かってました(^_^;)
先週、バッグ道場で、講習を受けた、ショルダーバッグ、ついに完成!

一緒に講習を受けた方たちの、ブログを(こっそり)覗いたら、
もう続々と完成していたので、私も、頑張りましたよ!
それというのも、去年は、全然まくられっぱなしで、完成まで漕ぎ着けられなかった
という、反省をもとに、今年は、せめて、宿題でできるところは、
忘れないうちにやっておくことにしたのです。
皮や、スタッズの扱い方も、まだまだですが、少しずつ分かってきたところです。
ただ、静岡では、専門的なスタッズや、皮などの材料や道具が手に入りにくい
ように思います。
こういうときは、東京とか、大阪とか、「都会」が羨ましいなあ。
何でこんなことをいうかというと、極小の玉飾りの打ち具がなかったので、
「まあ、いいか・・・。」と、別の打ち具で打ったら、
丸い頭が、凹んじゃったんです。
やっちまった~!でも、ここまで作ると、仕上げたくなっちゃって・・・。
詰めの甘い私。
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
このところ、はっきりしない天気が続きますね。
伸び伸びになっていた、高校野球の決勝戦も、今日やっとできたし。
私も、天気のよい日はいつもMYSHOPまで、自転車&walkingなんですが、
このところの雨続きで、ずっとできませんでした。
今日、久々、自転車を出したら、「くもの巣」が掛かってました(^_^;)
先週、バッグ道場で、講習を受けた、ショルダーバッグ、ついに完成!
一緒に講習を受けた方たちの、ブログを(こっそり)覗いたら、
もう続々と完成していたので、私も、頑張りましたよ!
それというのも、去年は、全然まくられっぱなしで、完成まで漕ぎ着けられなかった
という、反省をもとに、今年は、せめて、宿題でできるところは、
忘れないうちにやっておくことにしたのです。
皮や、スタッズの扱い方も、まだまだですが、少しずつ分かってきたところです。
ただ、静岡では、専門的なスタッズや、皮などの材料や道具が手に入りにくい
ように思います。
こういうときは、東京とか、大阪とか、「都会」が羨ましいなあ。
何でこんなことをいうかというと、極小の玉飾りの打ち具がなかったので、
「まあ、いいか・・・。」と、別の打ち具で打ったら、
丸い頭が、凹んじゃったんです。

やっちまった~!でも、ここまで作ると、仕上げたくなっちゃって・・・。
詰めの甘い私。

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)

Posted byデイジーat22:54
Comments(0)
デイジーさんの物作り