2009年08月24日
宿題は早めに・・・。
<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>
この前、キルトがひとつ出来上がったので、
この「ハイペース」(私にとっては)の波が消えないうちに、
と、次の課題に取り掛かりました。
次の課題とは、「頼まれ物」で、裂き織生地のコースターです。
もちろん、裂き織の部分は、依頼された方が、ひとつひとつ手で織った物です。
これに、はぎれをパッチしたパイピングを付けるのが私の仕事です。
大きさも量も限られた布を、あれこれと思案しつつ、つなげる作業は
まさに、「パッチワーク」の真骨頂!

この作業、結構楽しかったです。
夏休み中ぐらいに、という期限なので、頑張りました。
夏休みの宿題は、早めに片付けなくっちゃね。
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
この前、キルトがひとつ出来上がったので、
この「ハイペース」(私にとっては)の波が消えないうちに、
と、次の課題に取り掛かりました。

次の課題とは、「頼まれ物」で、裂き織生地のコースターです。
もちろん、裂き織の部分は、依頼された方が、ひとつひとつ手で織った物です。
これに、はぎれをパッチしたパイピングを付けるのが私の仕事です。
大きさも量も限られた布を、あれこれと思案しつつ、つなげる作業は
まさに、「パッチワーク」の真骨頂!
この作業、結構楽しかったです。
夏休み中ぐらいに、という期限なので、頑張りました。

夏休みの宿題は、早めに片付けなくっちゃね。
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)

Posted byデイジーat21:30
Comments(0)
デイジーさんの物作り