2007年03月09日
明日は卒業式!
明日は(といっても、正確にはもう今日だけど)
娘の高校の卒業式。
そこで、私は、ナ、ナント保護者代表で「謝辞」
を読むことになっています!
決して目立ちたがりなんかではありませんが、
引き受けるまでにはいろいろあったのだけど、
先生方には、娘は本当にお世話になったのでね。
でもやるからには、キチンとやりたいですね。
あ~、ドキドキです。
一番心配なのは、うるうるしちゃって読めなくなりそうな
ことです。
あ~、大丈夫かな~。
心配で、寝付けません、トホホ(~_~;)
娘の高校の卒業式。
そこで、私は、ナ、ナント保護者代表で「謝辞」
を読むことになっています!
決して目立ちたがりなんかではありませんが、
引き受けるまでにはいろいろあったのだけど、
先生方には、娘は本当にお世話になったのでね。
でもやるからには、キチンとやりたいですね。
あ~、ドキドキです。
一番心配なのは、うるうるしちゃって読めなくなりそうな
ことです。
あ~、大丈夫かな~。
心配で、寝付けません、トホホ(~_~;)
Posted byデイジーat00:06
Comments(3)
この記事へのコメント
デイジーさんこんばんわ!!
女は度胸・・・本番になれば何とかなるものですよ(^^)V
女は度胸・・・本番になれば何とかなるものですよ(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2007年03月09日 00:22
プレゼンみたいな攻めてくタイプと違って「謝辞」は泣いちゃいそうですね。
でも、素直に泣いてしまっても、きっと気持ちが伝わりますよ。
でも、素直に泣いてしまっても、きっと気持ちが伝わりますよ。
Posted by ほんだ at 2007年03月09日 08:16
すし屋のうめさん
私の始めたブログ初コメントありがとうございます。
何とか、無事終わりました。
謝辞の始まる前のほうが、ドキドキしましたが、始まったら、
妙に冷静な自分が、不思議でした。
ほんださん
謝辞の間は、何とか読めましたが、生徒退場の時
娘の顔が、泣きはらしていたのを、見たら、
一気にきてしまいました。
でも、やっぱりやってよかったです。
先生方にも、PTAの方々にも、ちょっと義理もたったような気もするし
何より、自分にけじめがつきました。
(だからって、もう一度はやりたくありませんが・・・
って、もうないですよね。(^^ゞ)
私の始めたブログ初コメントありがとうございます。
何とか、無事終わりました。
謝辞の始まる前のほうが、ドキドキしましたが、始まったら、
妙に冷静な自分が、不思議でした。
ほんださん
謝辞の間は、何とか読めましたが、生徒退場の時
娘の顔が、泣きはらしていたのを、見たら、
一気にきてしまいました。
でも、やっぱりやってよかったです。
先生方にも、PTAの方々にも、ちょっと義理もたったような気もするし
何より、自分にけじめがつきました。
(だからって、もう一度はやりたくありませんが・・・
って、もうないですよね。(^^ゞ)
Posted by デイジー at 2007年03月10日 22:57