2008年01月26日
教室の新年会
<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>
お教室の、新年会を催しました。
場所は、ホテルシティオにある、「龍雲亭」和懐石で、個室があるので、こんなおしゃべり会には、ピッタリです。
私は、すべての生徒さんと、いつも接しているので、ひとつのお教室というまとまりのある集団
という意識がありますが、意外と、生徒さん同士には、ないので、親睦会ということで、音頭をとりました。
全員では、ありませんでしたが、30代から、70代までの、生徒さんが、オシャベリしあい、笑いあい、
最後には、「笑いすぎて、ホッペタが、痛いね~」
なんて、言葉もでて、終われたのが何よりでした。
ただひとつ、失敗だったのは、写真を撮り忘れたこと。今回は、ちゃんとデジカメを持っていったのに、気がついたときは、
料理も、デザートまでも全部シッカリ食べ終えた後でした。
どうも、食べ物が、前に出てくると、「食い気」のほうが、先に立ってしまって、
写真のことなんか、忘れてしまうんですよね~。トホホ・・・。^_^;
しかたなく、窓からの景色を撮りました。(って、意味ないって・・・!)

でも、地上5階に、この景色は結構意外ですよね。
しかも、結構、野鳥が飛んできたりしてたんですよ、ホント。
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
お教室の、新年会を催しました。
場所は、ホテルシティオにある、「龍雲亭」和懐石で、個室があるので、こんなおしゃべり会には、ピッタリです。
私は、すべての生徒さんと、いつも接しているので、ひとつのお教室というまとまりのある集団
という意識がありますが、意外と、生徒さん同士には、ないので、親睦会ということで、音頭をとりました。
全員では、ありませんでしたが、30代から、70代までの、生徒さんが、オシャベリしあい、笑いあい、
最後には、「笑いすぎて、ホッペタが、痛いね~」
なんて、言葉もでて、終われたのが何よりでした。
ただひとつ、失敗だったのは、写真を撮り忘れたこと。今回は、ちゃんとデジカメを持っていったのに、気がついたときは、
料理も、デザートまでも全部シッカリ食べ終えた後でした。
どうも、食べ物が、前に出てくると、「食い気」のほうが、先に立ってしまって、
写真のことなんか、忘れてしまうんですよね~。トホホ・・・。^_^;
しかたなく、窓からの景色を撮りました。(って、意味ないって・・・!)
でも、地上5階に、この景色は結構意外ですよね。
しかも、結構、野鳥が飛んできたりしてたんですよ、ホント。
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
