2008年06月17日

ポーチを作ろう!

<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>

先週の木曜日に、東京に、買出しに行ってきました。
「新宿ライナー」(バス)で、行ってきたのですが、
行きはよいよい、でしたが、さすが帰りは、お尻が痛くなっちゃいました・・・(^_^;)
(往復6時間半の、バスは、長いですよね・・・)


今回は、キーケースの金具のパーツを買ってくるつもりだったのに、
なぜか、全部品切れ・・・。
代わりに、クロッシェ編みの糸を、「コラショ」と、買いこんできてしまいました。
(いつまで、続くことやら・・・?)

はてさて、今日は、ホビーコースの、カリキュラム用のポーチのキットを考えました。
手縫いでつけるファスナーを、マスターするためのポーチなのですが、
今までのが、配色もデザインも、何だか古臭くなってきたので、
気分一新で、新しいのを、作ることにしました。

レッスン用のキットなので、なるべく誰にも、受け入れやすいデザインと配色を。
そして、配色は、幅広い生徒さんの年代にあわせて、
「シック」と、「ラブリー」の2色展開です!

何とか、「シック」の試作品完成。
あまり、このような色あわせを、しないので、何だかイマイチのような・・・?
これは、キルティングはハンドでやりました。





次に、「らぶりー」。こちらは、この前東京で仕入れてきた生地を入れて、
ミシンで仕立てるつもりです。(*^^)v





ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ