2008年11月03日
紅葉の河口湖の旅
<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>
行ってきました!
紅葉の河口湖。

お天気にもめぐまれ、3連休ということもあり、
人出も多く、河口湖沿線は、大渋滞。
(でも私たちは、のんびり、バスと、電車で行ったので、よかったです。)
1日目は、河口湖の南を散策、2日目は、南側を周り、
紅葉狩りと、美術館巡りを楽しみました。
一応、物の作り手である私としては、次がオススメです。
1、「久保田一竹美術館」、(染色)
その、執念、その偉大さに、ただただ圧倒されっぱなし!
2、「与勇輝観」(創作人形)
動き出すのでは、と思えるほどの、人のしぐさの一瞬をきりとった人形たち!
3、「木の花美術館」(絵)
ネコのダヤンの作者、池田 あきこさんは、絶対に少女のココロを持った人!
パステルと、色鉛筆で描かれた絵が、かわいい!
ダヤンのスケッチ旅行の本をかってしまいました!
旅行へ行って、増えたもの。
1、楽しい思い出
2、教養?
3、洗濯物(家へ帰って、
)
4、体重
減ったものは?
お金
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
行ってきました!
紅葉の河口湖。

お天気にもめぐまれ、3連休ということもあり、
人出も多く、河口湖沿線は、大渋滞。
(でも私たちは、のんびり、バスと、電車で行ったので、よかったです。)
1日目は、河口湖の南を散策、2日目は、南側を周り、
紅葉狩りと、美術館巡りを楽しみました。
一応、物の作り手である私としては、次がオススメです。
1、「久保田一竹美術館」、(染色)
その、執念、その偉大さに、ただただ圧倒されっぱなし!
2、「与勇輝観」(創作人形)
動き出すのでは、と思えるほどの、人のしぐさの一瞬をきりとった人形たち!
3、「木の花美術館」(絵)
ネコのダヤンの作者、池田 あきこさんは、絶対に少女のココロを持った人!
パステルと、色鉛筆で描かれた絵が、かわいい!
ダヤンのスケッチ旅行の本をかってしまいました!
旅行へ行って、増えたもの。
1、楽しい思い出

2、教養?
3、洗濯物(家へ帰って、

4、体重

減ったものは?
お金

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
