2008年11月07日
戦利品!
<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>
昨日、横浜キルト展にて、購入してきた「戦利品」
今日、ゆっくり、開けて眺めてみました。
(この瞬間が、女性にとっては、一番楽しい時なんですよね)
<実は、帰りの新幹線の中で、足元にあったこの荷物を
前かがみになって覗こうとしたら、
前のおじさんが、急にシートをリクライニングしたので、頭にあたって、
おじさんは気がつかないし、バツも悪いしで、見るのをやめちゃったんです
おじさん、シート倒すときは、ひとこと断るか、後ろ、確かめてよね
>

「戦利品」のひとつは、いつもキルト展のブースでは、必ず買ってしまう
「Shelfish、M」さんの、はぎれセット。
一枚、一枚刺激的な、生地選びが、魅力的です。
店主さんも、いつも買うので、顔を覚えていてくれたのか、
ごった返しの中でしたが、「いつもありがとうございます!」
と言われて、オマケをいれてくれました。
もうひとつは、今回、初めての出店のようでしたが、
いろいろな、糸や、チュールや、リボンの袋詰め。
カラフルな色に惹かれて、いくつも、買ってしまいました!
他のマシンキルトのメンバーさんも、それを見て、買いに走ってました。
私のように、コラージュしたり、小物をつくるのに、アイデアが広がりそうです。
それに、静岡では、どこを探したって、こんな、カラフルなリボンや、ヤーンは
売ってないから、これは、メッケモンでした。(満足)
でも、こんなに、素敵だけど、ちょっとしかないと、
もったいなくて、なかなか使えないんですよね~。(^_^;)
ところで、今日は、朝起きると、いつになく、目まいが。
どうも、2日間静岡と横浜を往復し、歩き回ったので
疲れがたまってしまったようです。(そこまでして、歩かなくてもよいのにね)
しかも、昨日でなくて、今日疲れがでた、というところに、
「年」を、感じた1日でした。
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
昨日、横浜キルト展にて、購入してきた「戦利品」
今日、ゆっくり、開けて眺めてみました。
(この瞬間が、女性にとっては、一番楽しい時なんですよね)

<実は、帰りの新幹線の中で、足元にあったこの荷物を
前かがみになって覗こうとしたら、
前のおじさんが、急にシートをリクライニングしたので、頭にあたって、
おじさんは気がつかないし、バツも悪いしで、見るのをやめちゃったんです
おじさん、シート倒すときは、ひとこと断るか、後ろ、確かめてよね


「戦利品」のひとつは、いつもキルト展のブースでは、必ず買ってしまう
「Shelfish、M」さんの、はぎれセット。
一枚、一枚刺激的な、生地選びが、魅力的です。
店主さんも、いつも買うので、顔を覚えていてくれたのか、
ごった返しの中でしたが、「いつもありがとうございます!」
と言われて、オマケをいれてくれました。

もうひとつは、今回、初めての出店のようでしたが、
いろいろな、糸や、チュールや、リボンの袋詰め。
カラフルな色に惹かれて、いくつも、買ってしまいました!
他のマシンキルトのメンバーさんも、それを見て、買いに走ってました。
私のように、コラージュしたり、小物をつくるのに、アイデアが広がりそうです。
それに、静岡では、どこを探したって、こんな、カラフルなリボンや、ヤーンは
売ってないから、これは、メッケモンでした。(満足)
でも、こんなに、素敵だけど、ちょっとしかないと、
もったいなくて、なかなか使えないんですよね~。(^_^;)
ところで、今日は、朝起きると、いつになく、目まいが。

どうも、2日間静岡と横浜を往復し、歩き回ったので
疲れがたまってしまったようです。(そこまでして、歩かなくてもよいのにね)
しかも、昨日でなくて、今日疲れがでた、というところに、
「年」を、感じた1日でした。

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
