2011年02月15日

寒い時に、寒いところへ、行ってきました!

<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>

先週、友人と、北海道の「雪祭り」メインの、旅行に行ってきましたface02
(更新をしていないときは、何か遊んでいる訳です(^_^;))

寒い時に、寒いところへ、行ってきました!

飛行機の窓の下は、雪国だった!!!

1日目は、流氷船に乗り、「流氷クルーズ」
これは、あいにく、流氷が風で、沖に流れ、少しだけ、残っていた流氷に、何とか
突っ込んだところです。

寒い時に、寒いところへ、行ってきました!

網走駅の、駅名の看板は、「堀の中」の人に、
早く、「まっすぐ、まっとうな人になってもらいたい」
という願いをこめて、縦にまっすぐに立っています。

寒い時に、寒いところへ、行ってきました!

2日目に、人気の旭山動物園で、「ペンギンのお散歩」を見て、
夜は、ライトアップした、雪祭りを見てきました。
写真は、ペンギンのお散歩の様子。
どこの世界にも、集団からの、はみ出し者はいるようです・・・。

寒い時に、寒いところへ、行ってきました!

「齋藤祐樹選手」は、ここでも、人気者でした。

寒い時に、寒いところへ、行ってきました!

(ちなみに、横に映っている方は、シャッターを押した瞬間にさっと入ってきて、
偶然映りこんでしまった、関西系の方で、私たちではありません)

実は、行きの羽田空港発の、時間が大幅に予定より早まり、
静岡始発の新幹線で、ギリギリの間合いだったのですが、
ナント、京急線で、終点国内空港駅の、ひとつ手前の駅「国際空港駅」で
降りてしまい、face08

9:00フライトなのに、羽田についたのが、8:30!!!
それから、搭乗券をもらいに行って、
別の階で、荷物検査、そして、搭乗口までが、すごく遠~~~くて
エレベーターを、駆け上がり、動く歩道を走り(ゆうに、300メートル以上はあった)
死ぬほど、走りました!!!

しかも、荷物を減らすつもりで、すごい厚着をしていたので、
飛行機に乗りこんだ時は、フライト10分前で、何とか間に合いましたが、
もう、汗ダラダラ・・・(~_~;)

日ごろから、こういう時のためにも、体は鍛えておく必要がありますよ。

そんなこんなで、ドタバタ始まった旅行でしたが、後はすべて順調で、
楽しかったです。
北海道の寒さも、「つめたい」とは思ったけど、動いているので、それほどにも、
感じませんでした。
しかも、部屋の中は、ここまで暑くしなくても・・・って思うくらい「暑い」です。

むしろ、静岡へ帰ってきてからの、連休の寒さは、何かこたえましたね~。

おみやげも、カニやら、チョコやら、ラーメンやら、いっぱい買ってきたけれど、
連休中に、あっという間に、なくなりました。(むなしい・・・face07


ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ


同じカテゴリー(デイジーの日常)の記事画像
河津桜は満開!
元気です!
行ってきました、ドーム!
ご挨拶
遅めの忘年会
キルトウィーク横浜へ
同じカテゴリー(デイジーの日常)の記事
 河津桜は満開! (2012-03-12 22:08)
 元気です! (2011-10-13 21:28)
 行ってきました、ドーム! (2011-02-01 21:27)
 ご挨拶 (2011-01-01 22:03)
 遅めの忘年会 (2010-12-26 22:19)
 キルトウィーク横浜へ (2010-11-27 23:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
寒い時に、寒いところへ、行ってきました!
    コメント(0)