2008年02月16日

便利グッズご紹介

<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>

今日は、最近見つけた、ちょっと便利なミシンの道具を紹介します。
ミシンを扱う方で、「ミシン針に糸を通すのが、たいへん」、という方はいませんか?

そう、これは、ミシン針に、糸を通すグッズなんです。
ミシンのWellさんで、見つけました!
実は、この前、東京の国際キルトフェス、で、講習会で、ベルニナミシンの指導員の方たちも
使っていました。
持っていると、ちょっと、「お、デキルな」って感じかも?

便利グッズご紹介
便利グッズご紹介

写真では、なぜこれで糸が通るのか、さっぱりわからないですが、
簡単にいうと、白い筒の先から、まるで、へびの舌のような、
あるいは、「エイリアン」の口から飛び出す舌のような(って、たとえが変ですよね^_^;)
糸をひっかける部分がでてきて、糸を、針穴に入れてくれます。
私のように、そろそろ「目」が、あやしくなってきた方には、お勧めです。

ただ、使い方は、ちょっとコツがいるので、要注意!(慣れれば、簡単ですが)
私も、うっかり、上下を間違えて、一度、エイリアンの舌を(まだ、言ってる^_^;)、
クニャ~ンと曲げてしまいました。
Wellさんに、あわてて持ち込んだら、すぐに、ピーンと伸ばしてくれましたけどね。
(そんな、アフターケアもWellさんならでは、ですよ)

ミシンのWellさんで、950円で、販売しています。
すごく、売れているそうです・・・。


ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ










同じカテゴリー(お店裏話)の記事画像
ディスプレー棚を作ってもらう
キット作りに精をだす!
ピンクのカスミソウ
ペーパーボックスに、少し手を加える
ディスプレー棚、出来てくる!
こだわりの、ハギレ袋作り
同じカテゴリー(お店裏話)の記事
 ディスプレー棚を作ってもらう (2009-12-15 22:05)
 キット作りに精をだす! (2009-11-05 21:54)
 ピンクのカスミソウ (2009-04-25 22:46)
 ペーパーボックスに、少し手を加える (2009-04-16 23:22)
 ディスプレー棚、出来てくる! (2008-12-04 21:53)
 こだわりの、ハギレ袋作り (2008-11-15 22:43)

Posted byデイジーat22:45 Comments(0) お店裏話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
便利グッズご紹介
    コメント(0)