2007年03月26日

研修in原宿

今日は、4ヶ月に一度の、パッチワーク本校でのパートナー研修日

場所は、原宿のラフォーレ近く。
通うのも、たいへんといいたいけど、北海道や九州から来ている先生もいるので、
静岡なんて、まあ庭のうちかな^^;

研修後、学校の隣にできた、レストランでランチ
後から聞いたところでは、そこは
「のだめカンタービレ」の打ち上げの撮影に使ったところだとか。(私としたことが、名前を忘れちゃいました^^;)

 研修in原宿

メチャクチャ明るい、外国人のウエイターが、注文をとりに着ましたよ。
(片言の日本語で!(^^)!)

それにしても、東京駅や品川駅。人の多いことと、流れの早いこと。
静岡人には、どうも慣れません。

何気に立ち止まったりすると、ぶつかられたりするので、
たちどまるのは、柱の元とか、壁際ときめています。(犬か??)

東京を歩くときは、非常に頭と気を使います。それと、足も・・・。





同じカテゴリー(お店裏話)の記事画像
ディスプレー棚を作ってもらう
キット作りに精をだす!
ピンクのカスミソウ
ペーパーボックスに、少し手を加える
ディスプレー棚、出来てくる!
こだわりの、ハギレ袋作り
同じカテゴリー(お店裏話)の記事
 ディスプレー棚を作ってもらう (2009-12-15 22:05)
 キット作りに精をだす! (2009-11-05 21:54)
 ピンクのカスミソウ (2009-04-25 22:46)
 ペーパーボックスに、少し手を加える (2009-04-16 23:22)
 ディスプレー棚、出来てくる! (2008-12-04 21:53)
 こだわりの、ハギレ袋作り (2008-11-15 22:43)

Posted byデイジーat21:39 Comments(2) お店裏話
この記事へのコメント
ランチ、おいしかったですか?
オシャレなレストランですね~。のだめ、見てたけどあそこかな・・・?

東京は歩くスピードも早いですね。東京は疲れるねぇ~。
Posted by marumiru at 2007年03月26日 23:50
そのお店には、つい最近まで、「のだめ」のお部屋の実物?があった
そうです。

それと、やっぱり、ピアノがありましたよ。
Posted by デイジー at 2007年03月27日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
研修in原宿
    コメント(2)