2008年03月04日
にわか園芸家
<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>
アトリエ、ヌイさんの、展示会も終わり、ひと段落。
うららかな、日和だったので、
ヌイさんにもらった、お花の苗を、ポットに植え替えることにしました。(^^♪
もともと、サボテンも枯らすくらい、園芸には縁のなかった私です。
デイジーの専属庭師さん(?)が、前やっていたのを思い出し、
見よう見まねで、まず、鉢をひっくり返して、土を入れなおそうとしたら・・・。
鉢の底から、冬ごもり中の、ナメクジやら、ゴキブリやら、その他わけの分からないイモムシやらが、
ぞろぞろ這い出してきて、卒倒しそうになりました。^_^;
家なら、お父さんを呼び出し、○投げもできますが、お店ではそうもいかないので、
泣きそうになりながら、ゴキブリを、つぶしては捨て、捨ててはつぶし(やってることは、キツイ?)
やっとのことで、移植完了!

これは、「ムスカリ」ゆり科のお花だそうです。(ひとつ利口になったわ)
無防備に外で仕事したので、午後のパッチワーク教室の頃には、
激しい、鼻(今度は、こっちのハナ(~_~;))と、目のかゆみに悩まされてしまいました(油断した~(T_T))
デイジーさんは、極度の「花粉症」です。トホホ。
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
アトリエ、ヌイさんの、展示会も終わり、ひと段落。
うららかな、日和だったので、
ヌイさんにもらった、お花の苗を、ポットに植え替えることにしました。(^^♪
もともと、サボテンも枯らすくらい、園芸には縁のなかった私です。
デイジーの専属庭師さん(?)が、前やっていたのを思い出し、
見よう見まねで、まず、鉢をひっくり返して、土を入れなおそうとしたら・・・。
鉢の底から、冬ごもり中の、ナメクジやら、ゴキブリやら、その他わけの分からないイモムシやらが、
ぞろぞろ這い出してきて、卒倒しそうになりました。^_^;
家なら、お父さんを呼び出し、○投げもできますが、お店ではそうもいかないので、
泣きそうになりながら、ゴキブリを、つぶしては捨て、捨ててはつぶし(やってることは、キツイ?)
やっとのことで、移植完了!
これは、「ムスカリ」ゆり科のお花だそうです。(ひとつ利口になったわ)
無防備に外で仕事したので、午後のパッチワーク教室の頃には、
激しい、鼻(今度は、こっちのハナ(~_~;))と、目のかゆみに悩まされてしまいました(油断した~(T_T))
デイジーさんは、極度の「花粉症」です。トホホ。
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)

Posted byデイジーat22:10
Comments(0)
お店裏話