2008年10月11日
ミシンでパッチワーク
<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>
午前中は、教室。
キットで、ポーチやピンクッションを作る人
ミシンで、お洋服を作る人。
ホビーコースは、パッチワークから、簡単なソーイングもできる
コースなので、作るものも、人様々です。
お洋服では、かわいい「白雪姫」のコスチュームが出来上がりましたよ。

デイジーの、パッチワーク教室
午後からは、昨日の、パッチワークを、バッグに。
昔から、ある、オーソドックスな生地ですが、今年の冬の流行は、「ツイード」
だそうです。
そこで、そのツイード生地と、プリント柄を、パッチワークしてみました。
厚さが異なるので、プリント生地の方は、芯をはりました。
それを、パッチワークし、さらに、両面接着キルト芯を貼り、裏には捨て布を貼り、
袋布にも、厚手の接着芯を貼って・・・と、
このバッグは、「芯」と「布」のミルフィーユ状態に

これを全部あわせて縫いましたが、さすが、職業ミシン!
スーイスイと、快適に縫えました!!!
思わず、一人笑みのこぼれる、瞬間でしたよ。
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
午前中は、教室。
キットで、ポーチやピンクッションを作る人
ミシンで、お洋服を作る人。
ホビーコースは、パッチワークから、簡単なソーイングもできる
コースなので、作るものも、人様々です。
お洋服では、かわいい「白雪姫」のコスチュームが出来上がりましたよ。
デイジーの、パッチワーク教室
午後からは、昨日の、パッチワークを、バッグに。
昔から、ある、オーソドックスな生地ですが、今年の冬の流行は、「ツイード」
だそうです。
そこで、そのツイード生地と、プリント柄を、パッチワークしてみました。
厚さが異なるので、プリント生地の方は、芯をはりました。
それを、パッチワークし、さらに、両面接着キルト芯を貼り、裏には捨て布を貼り、
袋布にも、厚手の接着芯を貼って・・・と、
このバッグは、「芯」と「布」のミルフィーユ状態に

これを全部あわせて縫いましたが、さすが、職業ミシン!
スーイスイと、快適に縫えました!!!
思わず、一人笑みのこぼれる、瞬間でしたよ。

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)
