2008年08月25日

家族で、伊豆旅行

<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>
伊豆の松崎へ、一泊の家族旅行へ行ってきました。
行きのお昼は、私のリクエストで、
沼津の、「THE BLUE WATER」へ。icon28
私の頼んだのは、じゃこやゴマ入りの和風のフワフワオムレツです。
家族で、伊豆旅行

宿泊は、松崎の国民宿舎、「松崎荘」
リニューアルオープンしたばかりで、
お風呂やおいしいお料理が、お手軽価格で堪能できます。

温泉と、お料理を頂いたあとは、
「温泉卓球」!!!
北京オリンピックさながらの、熱~い戦いが繰り広げられたのは、
いうまでもありません。
相手が、ミスるたびに、「さー!!!」の掛け声が・・・。(^_^;)
最後のトーナメント戦の結果は、
金、私。icon09
銀、息子
胴、お父さん
となりました。
私の、どこへ飛ぶか分からない(本人にも)、変化球が
勝因となったようです?

二日目は、予定も決めず、松崎の港町を
徒歩で、ブラブラしました。
松崎の、なまこ壁の町並みは、風情豊かで、よい感じ。
家族で、伊豆旅行


人も少なく、お天気もあいにくの雨でどうかと思いましたが、
雨足はそれほどでもなく、帰って、涼しく過ごしやすかったです。

伊豆は、何回も行っていますが、変化があり、そのたびに
新しい発見もあって、飽きません。
こんなすばらしいところのある、静岡に住んでいて、幸せだと
いつも、思います。

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ


同じカテゴリー(デイジーの日常)の記事画像
河津桜は満開!
元気です!
寒い時に、寒いところへ、行ってきました!
行ってきました、ドーム!
ご挨拶
遅めの忘年会
同じカテゴリー(デイジーの日常)の記事
 河津桜は満開! (2012-03-12 22:08)
 元気です! (2011-10-13 21:28)
 寒い時に、寒いところへ、行ってきました! (2011-02-15 23:13)
 行ってきました、ドーム! (2011-02-01 21:27)
 ご挨拶 (2011-01-01 22:03)
 遅めの忘年会 (2010-12-26 22:19)

この記事へのコメント
旅行楽しそうでしたね~
沼津の「THE BLUE WATER」さんに行かれたんですね
アップルパイは食べなかったのかな?
でもランチの後アップルパイを食べてしまうと
夕飯は食べられなくなってしまいます・・(≧y≦*
Posted by Ray at 2008年08月26日 23:04
RAYさんへ
「THE BLUE WATER」さんって、アップルパイが
おいしいの?知らなかった~!
知っていたら、絶対食べてたと思うけど。残念!
旅行の楽しみは、「食」の部分ははずせませんよね~。(^_^)
「THE BLUE WATER」は、
ちょっと、京都の鴨川べりの風情に、似てましたね。
Posted by デイジー at 2008年08月27日 20:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
家族で、伊豆旅行
    コメント(2)