2008年08月31日

夜の日本平動物園へ

<ようこそ、Daisyの、カラフル?な毎日へ>

めったに、くじなどあたったことのない、私ですが、
南部自慢市で、「夜の動物園」の入場券が、あたりましたface02
早速、昨晩行ってまいりました。

まずは、一番人気の「しろくま」さんの、所へ。
このしろくまさんは、日本平動物園に、来園したばかり。
まだ、「コグマ」なので、ホントに、表情やしぐさも、あどけなく、
すご~くかわいらしかったです。
丁度、係り員さんがきて、エサの入った氷の塊を、水の中になげいれると、
敏捷に走ってきて、水の中に飛び込み、氷の塊に飛びつきました!
そう、まるで、旭山動物園のシロクマ、さながらのシーンでした!
夜の日本平動物園へ

こんな、生き物を絶滅においやっている、「地球温暖化」
なんとか、少しでも、食い止めなければいけないとも、感じました。

他の動物たちも、オウムは、泣き叫んでさかんに、しゃべるし、
ライオンは、遠くまで通る声で、吼え、サイは、動き回るし、
さすが、見ごたえがありましたよ。

帰りに、シャトルバスの中で、家族と、
「近くにも、面白いところって、いっぱいあるよね。」
なんて、話しながら、帰ってきました。

お金をかけて、遠くへ行って、有名な観光地をたずねても、
意外に、期待はずれだったりすることもあるからです。

夜の動物園は、人気があるらしく、昼間より、
すごく、混んでいましたけど・・・。

入場券を、いただいたJA、自慢市さんにも、感謝です。
とっても楽しかったですよ。face02

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとしてください(^.^)にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ


同じカテゴリー(デイジーの日常)の記事画像
河津桜は満開!
元気です!
寒い時に、寒いところへ、行ってきました!
行ってきました、ドーム!
ご挨拶
遅めの忘年会
同じカテゴリー(デイジーの日常)の記事
 河津桜は満開! (2012-03-12 22:08)
 元気です! (2011-10-13 21:28)
 寒い時に、寒いところへ、行ってきました! (2011-02-15 23:13)
 行ってきました、ドーム! (2011-02-01 21:27)
 ご挨拶 (2011-01-01 22:03)
 遅めの忘年会 (2010-12-26 22:19)

この記事へのコメント
夜の日本平動物園はまだ行ったことがないですよ~
暑い昼間より、動物たちも活発になっていて楽しそうですね!(^^)!
夜間は夏季限定ですか?
Posted by ぶんぶん at 2008年08月31日 22:32
ぶんさんへ

夏季限定では、ないようですが、9月ごろの、土・日限定
かも、しれません。(はっきりしたお答えでなくて、ごめんなさい)
昼間とは、また違った趣で、よいですよ。
シロクマさんも、早く見にいかないと、大きくなって
しまいますから・・・(^_^;)
Posted by デイジー at 2008年09月01日 21:20
昨年の夜の動物園に行きました。
東静岡からバスがでますよね。
ライオンなどの猛獣類が遠吠えをあげ、動き回る姿に驚き、
すごく楽しい動物園でした。8月下旬から9月中ごろまでの土曜日限定ですが、とても良いイベントだと思っています。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年09月02日 21:20
ぶにゃにゃんさんへ

そうですね。
遠くから、何の声がするの?と思ったら、
ライオンだったんです。
オスライオンが、メスライオンにちょっかいを出して、
思い切り、ダメだしされてました。(^_^)
内の、夫が、ヤケに共感してました。(^_^;)
夜だと、涼しいし、昼の動物園は何回もいって
飽きましたが、別のところのようで、楽しかったですね。
(コメントのお返事が遅くなって、ごめんなさい!)
Posted by デイジー at 2008年09月07日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夜の日本平動物園へ
    コメント(4)