2007年04月04日

登呂遺跡が、丸坊主?


 たまたま通りかかった、登呂遺跡を見てびっくり!

 木が、ほとんど全部切り取られ、遺跡や田んぼ跡のあったところは、
 平らに整地されてしまってるんです!

 前に、整理して綺麗になるときいたことはあったけど、
 これが、そうなのでしょうか?

 私は、何でも、手を加えきっちり整理して、近代化してよいってもんじゃ~ないと
 思うんですけど。

 平らにした所に、新しく家を建てたり、田んぼ跡を掘って、これがあの
 登呂遺跡ですといっても、真実味がない。

 私は、前の木がうっそうと茂って、何にもないけど、近所の人がのんびり
 散歩したり、夏にはセミがうるさいほど鳴いて、秋にはドングリや椎のみ
 が、拾えるような、静岡らしいノンビリした公園が、好きだったのに。

 何だかな~~~。登呂遺跡が、丸坊主?


同じカテゴリー(デイジーの日常)の記事画像
河津桜は満開!
元気です!
寒い時に、寒いところへ、行ってきました!
行ってきました、ドーム!
ご挨拶
遅めの忘年会
同じカテゴリー(デイジーの日常)の記事
 河津桜は満開! (2012-03-12 22:08)
 元気です! (2011-10-13 21:28)
 寒い時に、寒いところへ、行ってきました! (2011-02-15 23:13)
 行ってきました、ドーム! (2011-02-01 21:27)
 ご挨拶 (2011-01-01 22:03)
 遅めの忘年会 (2010-12-26 22:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
登呂遺跡が、丸坊主?
    コメント(0)