2007年04月23日
キルトやっと完成
先週、集中したキルトが、今日完成。

土曜日に、中心部のキルティングをやり、(うまくいかなくて、放り出した所、キルティングフットの
助けを借りて、無理やりすませてしまった)

きょうは、午前中に、ボーダー部のキルティングをグルグル・・・。
午後に、周囲を、綺麗にカットし、バイアステープを作り、延々とパイピング。

ここまできたら・・・と、がんばって裏に、バー通し(壁にかけるとき、バーを通す所)までつけてしまいました。
午後5時、完成!
ヤッターというより、何だか脱力感・・・。
頼まれ物だったし、これを終わらせないと、他の製作にも、はいれないので早くやらなくちゃ
という思いが常にあったので、やっと終わってヤレヤレです。
頼まれ物なのに、出来はイマイチ納得がいきませんでした。(ごめんなさい(~_~;))
やっぱり、着物地は、ミシンでガガーっと縫うものではない、というのが
今回の実感。
特に、一口に着物地といっても、ちりめんあり、紬あり、藍染あり、ウールあり・・・と
厚さも素材もいろいろ。
どうしても、薄いところにしわがよったり、芯を貼ると、アタリがでたり・・・。
まだまだ、未熟ですね。(フ~)
ただ、今日の集中力には、我ながら、感心です。
普段、グダグダしてばっかだけど、ナーンダ、やればできんじゃ~ん。
この調子で仕事すれば、大作も一ヶ月もあれば・・・
なーんて、できっこないんだよね~。((^_^;)
土曜日に、中心部のキルティングをやり、(うまくいかなくて、放り出した所、キルティングフットの
助けを借りて、無理やりすませてしまった)
きょうは、午前中に、ボーダー部のキルティングをグルグル・・・。
午後に、周囲を、綺麗にカットし、バイアステープを作り、延々とパイピング。
ここまできたら・・・と、がんばって裏に、バー通し(壁にかけるとき、バーを通す所)までつけてしまいました。
午後5時、完成!
ヤッターというより、何だか脱力感・・・。
頼まれ物だったし、これを終わらせないと、他の製作にも、はいれないので早くやらなくちゃ
という思いが常にあったので、やっと終わってヤレヤレです。
頼まれ物なのに、出来はイマイチ納得がいきませんでした。(ごめんなさい(~_~;))
やっぱり、着物地は、ミシンでガガーっと縫うものではない、というのが
今回の実感。
特に、一口に着物地といっても、ちりめんあり、紬あり、藍染あり、ウールあり・・・と
厚さも素材もいろいろ。
どうしても、薄いところにしわがよったり、芯を貼ると、アタリがでたり・・・。
まだまだ、未熟ですね。(フ~)
ただ、今日の集中力には、我ながら、感心です。
普段、グダグダしてばっかだけど、ナーンダ、やればできんじゃ~ん。
この調子で仕事すれば、大作も一ヶ月もあれば・・・
なーんて、できっこないんだよね~。((^_^;)
Posted byデイジーat20:48
Comments(5)
布とおしゃべり
この記事へのコメント
完成、おめでとうございます!
悩みながらやった作品は、記憶に残りますよね。
作品って、作り手側は細かいところにこだわるけど、依頼主側からみると大したことない、ってことがあるみたいですよね。
でも作り手としては、納得のいくものでないと納品しづらいですよね。デイジーさんのご苦労、よくわかります。
悩みながらやった作品は、記憶に残りますよね。
作品って、作り手側は細かいところにこだわるけど、依頼主側からみると大したことない、ってことがあるみたいですよね。
でも作り手としては、納得のいくものでないと納品しづらいですよね。デイジーさんのご苦労、よくわかります。
Posted by marumiru at 2007年04月23日 22:44
お疲れ様でした!
着物地でのキルト、この目で見てみたいなあって思ったんですが・・・
これは、納品する作品であって・・・見せていただくなんて・・・そんな都合の良い話ないですよね・・・?
着物地でのキルト、この目で見てみたいなあって思ったんですが・・・
これは、納品する作品であって・・・見せていただくなんて・・・そんな都合の良い話ないですよね・・・?
Posted by あおと at 2007年04月24日 23:01
私も実物、見たいです!納品前に「お披露目会」やってくださいな。
Posted by marumiru at 2007年04月25日 21:51
marumiruさん あおとさん
残念ながら、出来上がりを連絡したところ、さっそく依頼主が今日
訪れて、持っていかれました。
さっと来て、さっと持っていったので、ちょっと拍子抜けでした・・・。^^;
(ま、予定より遅れていたので、いそいでたのかもネ)
残念ながら、出来上がりを連絡したところ、さっそく依頼主が今日
訪れて、持っていかれました。
さっと来て、さっと持っていったので、ちょっと拍子抜けでした・・・。^^;
(ま、予定より遅れていたので、いそいでたのかもネ)
Posted by デイジー at 2007年04月26日 22:06
そうですか・・・依頼主さんは、出来上がりを楽しみに待っていらしたんでしょうね。先生お疲れ様でした!
でも、こうしてブログにしておくと、作品が「記録」にそして「記憶」に残って、良いですね!
でも、こうしてブログにしておくと、作品が「記録」にそして「記憶」に残って、良いですね!
Posted by あおと at 2007年04月26日 22:58